アイデアや着想をメモしたものもログとして扱う
ログは基本的には後から編集はしない。カードの内容や、個別にページを与えたメモは、編集の可能性がある、というか、これまでは編集してきた。書き換えながら整えていったり、深めていったり。が、メモに関しても修正を加えないように、編集しないようにした方がいいのかもしれない。
紙のカードでは、後から編集とかはできない。となると、考えに変化が起こったときにどうするか。新たなカードを書くであろう。過去に書いたカードを引き合いに出して。
これこそが、過去に自分が書いたものと対話しているということではないのかな。
書き換えてしまうと、過去の自分を塗り替えてしまう。
変化した足跡をそのページの中に残してもいいかもしれないけど、それをするなら新たなページを書いた方がいいでしょう。
メモ、考えたことを書いたメモも、思考のログとして残していく。つまり、全てをログとして残していく。