scrapbox 用 chrome拡張 - 各ページローディングの際に、探索
windowが読み込まれた際に実行するjavascriptに以下を記載したが
code:javascript
window.alert('HashtagScrap move');
const selectors = document.querySelectorAll('a');
console.log('choco');
console.log(selectors.length, selectors0.value, selectors1.value); が取れず
DOMを操作するためには、ContentScriptsを使えとのこと
使ってるんだけど...
contentscriptが実行された後に、a要素なんかが読み込まれていそうな感じ
documentの読み込みが終わってから、scriptを実行させるようにすれば上手くいきそう
というわけでもなく、
code:javascript
const selectors = document.getElementsByTagName('a');
と、こちらの取得の仕方をすることで取得できた
query--- とgetElement--- に動的・静的があるのが原因か
取得できたというのは、console.log(selectors)としてやって中身が見えたから
console.log(selectors.length)とした出力結果は0だった
javascriptを実行する前のDOM要素と後のDOM要素があるらしい
scrapboxのhtmlファイルをf12で見ると、ある.jsを実行されているだけっぽかった
javascriptの実行された後のDOM要素を取得する必要がありそう