Bun で NestJS を動かしてみる
Bun のメジャーバージョンがリリースされたので試しに触ってみる。
Bun 自体は Zig で書かれているとのこと。
Instllation
code:install.sh
Setup
@nestjs/cli はまだ bun のサポートがされていないので npm でプロジェクトの作成を行った。
Bun は独自で bun.lockb というロックファイルを持っているので package-lock.json は削除した。
code:package.json
{
"scripts": {
"start:dev": "nest start --watch --exec \"bun run\""
}
}
code:nest-cli.json
{
"collection": "@nestjs/schematics",
"sourceRoot": "src",
"compilerOptions": {
"deleteOutDir": true
},
"entryFile": "main.js"
}
次は GraphQL 周りのパッケージを追加して動作するか試してみる。
Quick Start に書かれているパッケージを追加してダミーでエンドポイントを実装した。http://localhost:3000/graphql にアクセスして実装したクエリが実行できた。思ってたよりあっさり動いてびっくり。