ナレッジマネジメントを勉強したい
ナレッジ・マネジメント (ハーバード・ビジネス・レビュー・ブックス)で勉強をしようと思う
くっそ難しすぎて読むの諦めた
ストレングスファインダーの資質的にも合うような気がする
職場での全体の実績の底上げにもつながるのではないかと思っている
問題はツールを何にするか
ScrapboxとMind Meisterで迷っている
Mind Meisterは一覧性が高いが操作性がやや癖がある
Scrapboxは一覧性はないが個人用Wikiとして扱えるのでいろんな知識がつながってくるような気がする
PC操作前提なのでスマホがメインの職場では運用が厳しい。
入力できなくもないがクセがすんごい
リンクで近しい記事が繋がってるので余計な情報が見えなくて集中できるかも?
勉強したいというより『実践したい』『みんなでやりたい』