3年ぶりに精神が弛緩している
精神的にハードな日々が続いている。異動の時はいつもそうなのだ。 こういう時は,ほぼ知的生活といえそうなことは何もできない。 帰宅したら,読書や執筆どころか,ただ寝そべってひたすらYoutubeを見ている。 それで心の均衡をたもっているのに違いない。
3年前の異動の時もそうだった。
4月の中頃までごろごろしていたのだった。
今回もそうなるのだろうなと思っていたが,前回と違うのは,毎週メルマガを書いていることだ。 どんなにだらだらしていてもメルマガは書かなくちゃならないから,その時には,ほんの少しばかり精神が回復する。 だから,以前よりは早く回復するかもしれない。
気を付けること
こ知らで書いたノートをそのままコピペしてブログ記事を作ると,「二重コンテンツ問題」がおきてしまう。
同じコンテンツが重複すると,たしかGoogleにペナルティをうけることになる。 だから,こちらのノートをブログにもっていくときには,ベースにしながらも別記事にしなければならない。 ブログならではの記事にする必要がある。
そのやり方は,いろいろ考えながらつくっていくことにしよう。
「凡人の星になる」のやままさんの言葉,「愉快な生存報告」に共感したからだ。 自分も愉快な生存報告をしようかなと思ったとき,そのプラットホームはブログのカテゴリーに「知的生活日記」があるので,それでいつでも始められる。 しかし,せっかくなら,このScrapboxの「知的生活日記」とも連携してみようと思った。
ブログで読んでもScrapBoxで読んでも同じだが,ScrapBoxを見ていただくと,貼られたリンクからいろいろ興味あるノートに飛び回って読んでいただくことができる。 ブログからこちらに来て,ScrapBoxで遊びまわってもらうということもできるし, ScrapBoxで遊びまわった後,ノートにあるブログリンクからブログにもどる,などということをしてもらうことができる。
そこで,こちらのノートとブログの記事とをリンクでつなげるという試みが生まれたわけだ。
なぜ,知的生活日記を再開したのか
知的生活日記を再開した。
https://gyazo.com/e815e02cc784c3b16fc8cd831cf487c2
本ノートをもとにしたブログ記事はこちら
ScrapBoxとブログとをつなげる「知的生活日記」の在り方