肥厚性幽門狭窄症
吐くんです、、、
1日にどのくらい吐きますか?飲むたびに噴水みたいに吐きますか?
【症状】非胆汁性噴水状嘔吐 *哺乳力は保たれる
【年齢】生後1週から3か月以内に発症
【身体所見】右季肋部にオリーブ大腫瘤を触知
【検査】腹部X-ray検査で胃泡拡大、超音波検査で幽門筋厚4㎜・幽門管の長さ14㎜以上、低Cl性代謝性アルカローシス
【治療】内科的治療:補液、電解質補正、硫酸アトロピンの静注or内服療法(嘔吐が消失したら内服に変更、嘔吐がなくなれば1~2ヶ月かけて減量中止)
外科的治療:粘膜外幽門筋切開術(Ramstedt手術)
【病因】幽門筋の攣縮による作業性肥大(後天的)
【疫学】1/2,000出生、男女4:1
【概念】胃幽門輪状筋の肥厚による幽門管通過障害