代謝性アシドーシス
#高K血症
代謝性アシドーシスではH+が細胞内に移行し,細胞内の電気的中性を維持するため,K+が細胞外に放出され,血清Kが上昇
1.anion gap 正常
A. 重炭酸イオンの喪失*
下痢
尿管S状結腸吻合
acetazolamide(炭酸脱水素酵素阻害薬)
(近位尿細管性アシドーシス)
B. 腎尿細管でのH⁺分泌障害
近位尿細管性アシドーシス*
遠位尿細管性アシドーシス*
尿細管・腎間質の疾患
尿アルドステロン症
C. 塩酸投与
HCI、NH₄Cl、arginine-HCl、lysine-HCl
*しばしば低K血症を伴う
2.anion gap 増加
A. 不揮発性酸の産生過剰と蓄積
a. 内因性物質の代謝によるもの
乳酸性ケトアシドーシス
ケトアシドーシス
糖尿病性 DKA
アルコール性
飢餓
尿毒症
b. 外因性物質によるもの
メチルアルコール
エチレングリコール
サリチル酸
パラアルデヒド