肺高血圧 PH
【Def】
安静時の平均肺動脈圧20mmHg以上の病態(2025改定)
【分類】
第1群:肺動脈圧性肺高血圧症
2)遺伝性肺動脈性肺高血圧症
3)薬物・毒物誘発性肺動脈性肺高血圧症
4)各種疾患に伴う肺動脈性肺高血圧症(結合組織病,エイズ感染症,門脈肺高血圧,先天性短絡性疾患,住血吸虫症)
第2群:左心不全に伴う肺うっ血が原因の左心性心疾患に伴う肺高血圧症(PAWP>15mmHg)
第3群:肺疾患や低酸素血症による肺高血圧症
第4群:慢性の肺血栓塞栓症による慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH) 第5群:分類不能の肺高血圧症
【身体所見】
動悸、息切れ(左心不全。左心からの心拍出量低下を反映)
左前胸部が膨隆(肺動脈拡大による胸郭変形)
<心音>
2LSBに収縮期クリック
Ⅱ音の分裂は狭く肺動脈成分は亢進
拡張期漸減性雑音(=Graham Steell雑音)肺動脈弁閉鎖不全
【検査】
血液検査
血液ガス
CXR:➀左第2弓の拡大、②末梢肺血管陰影の細小化
右室拡大による左第四弓の突出
https://scrapbox.io/files/689c929e27b47f76bb4547bc.png
ECG:V1のR波増高、V5,6における深いS波は右心肥大の所見
肺性P波、右軸変位、右室肥大(R/S比>1)、右室ストレイン(V1-V3での右下がりのST低下)
https://scrapbox.io/files/689c92fdba900711ea276fcc.png
肺機能検査(DLco含む)
胸部HRCT
CTEPHを考慮
換気‐血流シンチグラム
胸部造影CT(CTPA含む)
↓
右心カテーテル検査 mean PAP≧25mmHg
■肺高血圧症の診断手順
https://scrapbox.io/files/689eacf6bedc6af9670e7301.png
【治療】
プロスタサイクリン療法
https://scrapbox.io/files/683c38adf1b97da625583d67.jpg
ASDはない?