ベビーバス
https://junyu-fuku.com/blog/trouble-of-afterchildbirth/how-to-bathe-a-baby/
1か月過ぎて医師の許可が出れば普通に一緒に風呂に入れる
特別に風呂桶が必要というわけではないが、もちろん利用しても良い
レンタルもあるが、さほど高額な品物でもないので、レンタルすると買うのと金額的にはトントンくらい
捨てる手間が省けるメリットはあるmoomoo.icon
3000円くらいからある
シンクに敷くタイプ
小さいくらいしか使わないならこれでも良いかも
難易度が高いらしい
こういうの https://amzn.to/3z72va4
https://scrapbox.io/files/61c8103b149742001f78886d.png
桶タイプ
場所を取る
こういうの https://amzn.to/3z0thAA
https://scrapbox.io/files/61c80fda6a6b73001d62a016.png
うちはこれですinajob.icon
結局~3か月くらいまで使った。以降は一緒に風呂に入れた
#育児用品