utakata / おでかけリスト
以下のものをリストアップしている
無料の工場見学
table:工場見学
種類 施設名 説明 行った? 場所 対象年齢 予約・混雑
工場見学 マヨテラス キューピーの博物館 false 仙川(調布の方) ? 予約必須。大体埋まっている。たまに直前で空いてることも?
工場見学 羽田クロノゲート ヤマト運輸 false 羽田 小学生以上推奨 予約必須。大体埋まっている
工場見学 国立印刷局 false 王子 小学生以上推奨 予約必須。2ヶ月くらい先なら予約が取れる
工場見学 コカ・コーラ false 多摩 予約必須
工場見学 JALスカイミュージアム JAL false 羽田 小学生以上必須 安全のため小学生未満は入れない。整備工場
工場見学 ANAブルーハンガーツアー ANAの機体整備 false 羽田 小学生以上必須 安全のため小学生未満は入れない。整備工場
博物館 がすてなーに 東京ガス true 豊洲
工場見学 グリコピア・イースト グリコ false 埼玉 電車だと無理そう
参考
https://x.com/hina_money35/status/1889063958147207457
行った?は utakata が行ったことがある場合は true
https://www.gojapan.jp/f17/tokyo.html
東京都水の科学館
https://www.tokyo-odaiba.net/genre/東京都水の科学館/
色々イベントがやっているので、イベントがある日にいくと良さそう?(でもそれだと混んでるか?)
有明、無料
港区立みなと科学館
https://minato-kagaku.tokyo/event/msf2025/
板橋区立教育科学館
https://www.itbs-sem.jp/
虹の下水道館
https://www.nijinogesuidoukan.jp/guide/
梯子とかは楽しめなさそうだけど、他は楽しめそうか?
塩とたばこの博物館
https://www.tabashio.jp/
地下鉄博物館
https://www.chikahaku.jp
東京都江戸川区東葛西、大人220円
郵政博物館
https://www.postalmuseum.jp/
押上、スカイツリーソラマチ、300円、子供には難しいか?
NHK 放送博物館
https://www.nhk.or.jp/museum
虎ノ門
東武博物館
https://www.tobu.co.jp/museum/
東向島駅の近く、大人200円
日本カメラ博物館
https://www.jcii-cameramuseum.jp/
東京都千代田区
一応キッズコーナーもあるが、子供にはちょっと早いかもしれない
TOKYOミナトリエ
https://www.tokyo-odaiba.net/genre/tokyo-ミナトリエ/
子供には早いかも
(自分が)博物館・科学館好きなので情報助かります!inajob.icon