ゲーミングモニターでゲームの成績は上がるのか?
もっと成績を上げるには、さらには、もっと楽しめるには、環境整備も大事なのではと思っている
とりあえず今使っているモニターがゲーミングモニターじゃないのが気になっているが、どれだけゲームプレイが変わるのかよく分かっていない モニター性能の指標として分かりやすいのが2つあると思っている
リフレッシュレート
応答速度
ディスプレイのリフレッシュ・レートとは、ディスプレー が 1 秒間に何回、新しい画像を描画できるかを指します。これはヘルツ (Hz) で測定されます。たとえば、ディスプレイのリフレッシュ・レートが 144Hz の場合、画像は 1 秒間に 144 回更新されます。
より高いリフレッシュ・レートでゲームをプレイすることは、ゲーム体験に大きな影響を与える可能性があります。これは、すべてのフレームが重要となるペースの速い、競争の激しいゲームに、特に関係があります。
今使っているモニターは標準的な60Hzモニター
よく考えたら、PCの構成をけっこう妥協したので、いいモニター買っても120fpsでゲームプレイできないかもしれない、、
そもそも人間の目ってどこまでのリフレッシュレートまで対応しているのかも疑問に思っている
ちょこっと調べた感じ、60Hzと120Hzはちゃんと違いが分かるって言ってる人が多そう
液晶ディスプレイの応答速度とは、画面の色が「黒→白→黒」と変化するときに要する時間だ。 単位には「ms」(ミリ秒、1msは1秒の1000分の1秒)が使われる。応答速度が「12ms」の液晶ディスプレイは、画面の色が「黒→白→黒」と変化するときに12msの時間がかかるということだ。
応答速度が高速な液晶ディスプレイは、画面の切り替わりが速い描画、すなわち動画やゲームに有利だ。 応答速度が低速だと、画面の「色」の切り替わりが遅いため、画面内で何らかの物体が動くときに、その物体の残像感やぼんやり感となって現れる。 応答速度が高速だと、物体の動きが速い動画やゲームでも、くっきりシャープに感じられるというわけだ。
今使っているモニターは5ms
これもどれだけ効果があるのか分からない
とりあえず店頭で試せるところがあったら試してみたい
買うのを渋っている理由としては、すでに2枚モニターを使っていて、買うとしたら1枚換えることになると思っているのだが、そのモニターの収納場所がなくてめんどくさいことになりそうだなーと予見してしまっていることも挙げられる
忘れずに書いておくと、ゲームプレイの楽しさという点では効用がありそうだけど、成績が上がるかと言われるとあまりなさそうだなーとは思う
成績上げたければ練習しろ、という気持ちでいる
2021-08-30 23:25
とりあえず144Hz出るモニター買ってみた
もう少し使ってみてどれだけ違うか確認してみる
上の方で60Hzと120Hzの違いってどれだけあるの?みたいな懐疑的態度を取ったけど、iPadを買い替えたいのときに、Proを選んだ理由としてリフレッシュレートも考慮していたから、そのときの思考と矛盾していることに気づいた