できるだけ座りっぱなしにならないようにする
帰省シーズンがやってきた
新幹線とか飛行機を利用すると、長時間座りっぱなしになることがある
もちろんリモートワークもそう
ずっと座りっぱなしは体に良くないよなーと思い、そういうときは意図的に立つタイミングを作っている
リモートワークで言えばstanding-desk-graphの取り組みに当たるもの
私は新幹線で帰省するので、駅に停車したタイミングで降りる人と一緒に降りて深呼吸して膝の屈伸して乗る人と一緒に乗る、ということをやっている
そのため、今まで窓側を好んでいたけど通路側の席を積極的に選ぶようになった
ここ最近のトライなので効用がどれだけあるか分からないけど、とりあえず新鮮な空気を吸えるのはいいなと思っている
飛行機だと上記のメリットは享受できないな、、