☆新下駄配列 改造
https://gyazo.com/f87e8f3cdb687fea9d481b96233b1f77
新下駄配列を始めたのが 2017/9/21。
練習時間も少ないし、職場ではローマ字入力を使っているし、悪条件の割には1ヶ月半ほどで、表を見ずにほぼタイピングできるようになった。
とても打つのは遅いけれど、やってみると小さな気づきがいろいろあって、じわじわ楽しいから続ける。
ちょっとずつ自分の手に合うようになってきたなとニヤニヤ。
【P】新下駄では「ひ」: 小指で打つのを止めて、薬指で打つようにしてみた。
指よりも、右手首が楽になった!(ローマ字入力の時もPは薬指に変える!)
【Q】新下駄では「ー」(長音) : 打ちにくいので、Shift+J にも追加。
一瞬先にJを押してしまうと、ーではなく「う」になってしまう→すぐ慣れた。
【FG 同時】「 」と【HJ 同時】() 間にカーソルが入った状態になるのが、とても気に入っている。
が、Google日本語入力の仕様で、「」か [ ]の2択になってしまう。
https://gyazo.com/d09600c7da69929771efef4e5b987208
さらに困ったことに、Scrapboxだと1文字ずれた位置に「」が入ってしまう。(補完機能のおかげで)
例: あいうえお の直後に【FG 同時】→ あいうえ「」お となって、『」』と『お』の間にカーソル。
Scrapboxでは「【『 を単独で打つことにしたが、数字の【8】【9】は遠すぎるので、 Shift+K と Shift+L に、( ) を追加。
変換して【】や『』[]()に出来るので、これでしばらく使ってみる。
めったに使わない一部の拗音を特訓する気力が無くなってきたので、捨て仮名(小書き)の ゃゅょ を忘れない配置に追加。とっさに打てない拗音は2手になってもいいや。
【KM同時】ょ 【L , 同時】ゅ 【+>同時】ゃ
【JN同時】? と同じ、人差指・中指ペアの手の形のままで、ずらして打つ。
ゅゃは打ちにくい気がしてきたので シフト面にも追加。【Shift U】ゃ【Shift I】ゅ【Shift O】ょ
どちらで打つ方が楽か、前後の字にもよるだろうが、しばらく使ってみよう!
chibi.icon 初出 2017/11/23