単一障害点(SPOF)
参考:
株式会社NTTデータ 赤羽喜治(2016)https://www.boj.or.jp/announcements/release_2016/data/rel160831b7.pdf
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター https://www.nic.ad.jp/ja/basics/terms/spof.html
bitFlyer https://bitflyer.com/ja-jp/miyabi
miyabi では認証局は必要としません。認証局は単一障害点となり、認証局への不具合や DDoS 攻撃によりブロックチェーン全体がダウンするリスクがあります。認証局を冗長化させても単一信頼点(SPOT, Single Point of Trust)であることは変わりません。miyabi では権限設定は秘密鍵で行うことで、単一障害点・単一信頼点を排除しました。
株式会社NTTデータ 安達仁(2019)https://www.slideshare.net/nttdata-tech/hyperledgerfabric-production-release-blockchainig4
Hyperledger FabricにおけるSPOF関連課題
高可用性(HA)を担保するための各種対策
WIRED https://wired.jp/2019/09/09/blockchain-quantum-security/
量子コンピューターの発展とブロックチェーンのセキュリティに関する議論
ブロックチェーンのSPOF問題により、スパイ組織などがデータを取得・解読する恐れがあると主張。
Vinay Kumar Calastry Ramesh, University of Nevada Las Vegas, May 2019, "Storing IO oring IOT Data Secur T Data Securely in a Priv ely in a Private Ether ate Ethereum Block eum Blockchain", https://digitalscholarship.unlv.edu/cgi/viewcontent.cgi?article=4585&context=thesesdissertations
IoTデバイスから取得したデータを分散型ストレージに格納する方法を提案