アオキ
学名:Aucuba japonica
https://scrapbox.io/files/606e27aa8710e4001c64d324.jpeg
https://scrapbox.io/files/606e269ca6f93e00235f5e73.jpeg
特徴:ガリア科に属する常緑の低木で、大きい個体でも樹高は5~6m程度。アオキ科 (Aucubaceae) と分類されたこともありますが、分子系統学的 (APGIII) にはアオキ科はガリア科内に統合されています (Bremer et al. 2002)。雌雄異株で、赤い実をつけた写真の個体は雌株。湿潤な環境を好むため、その土地環境を判断する指標として利用されることも。葉は大きく粗い鋸歯があり、非常に濃い緑色。とても肉厚なので、標本をつくるときになかなか乾燥しなくて苦労する。天竜ブランチで多く見られるが、どうやらシカの大好物らしく、シカの出没頻度が増加し始めた2017年頃から急速にその個体数を減らしており、実習で説明するときに健全な個体を探すのに苦労する。