代数的位相幾何学と関手
代数的位相幾何学では、位相空間の構造を調べる代わりに対応する代数構造を見つけてきてそちらを調べます。
これは数学ガール/ポアンカレ予想でも出てきました。
それは空間の圏から代数の圏への関手と見なすことができます。
たとえば、基点付き位相空間の基本群を求めるのは$ Top_*からGrpへの関手$ \pi_1と見なせます。なるほど!
https://img.hyuki.net/20190628173149-1bc69590f3876a15.jpg
#20190624
#20190624100529
ツイート
#今日の圏論 #ベーシック圏論