モバイルSuica
https://gyazo.com/6edc2beff99bcec0e5b4095fb4e74f40
チャージでポイントを得る方法
基本戦略
Suicaのチャージでポイントが付与されるカードからチャージする
クレジットカードからチャージできるプリペイドカードを経由してSuicaにチャージする
Visa / Mastercard: 6gram経由
AMEX: au PAY プリペイドカード経由
JCBブランドのカード (他社発行): ANA JCB プリペイドカードを経由
ダイナース、JCB (本体発行): は無理
実践
3.0%
Visa LINE Payカード → 6gram (2021年3月末まで)
2.25% (うち1%はJALマイル)
セゾンカード → au PAY プリペイドカード → 6gram
セゾンカードは永久不滅ポイント対象のAMEXブランド, SAISON MILE CLUB, セゾンクラッセ★6 の場合
1.5%
ビューカード
エポスカード
エポスゴールドカードで選べるポイントアップショップにモバイルSuicaを設定した場合
楽天カード (Mastercard) → au PAY プリペイドカード → 6gram
ヤフーカード (Mastercard) → au PAY プリペイドカード → 6gram
オリコカード (Mastercard) → au PAY プリペイドカード → 6gram
オリコカードは Orico THE POINT の場合
Amazonカード (Mastercard) → au PAY プリペイドカード → 6gram
1.0% (マイル)
ANAカード (Visa / Mastercard) → 6gram
JALカード (Visa / Mastercard) → 6gram