サン・ジョヴァンニの道 書かれなかった[自伝]
https://gyazo.com/c16afadafdc321302608497df3f71af9
書誌情報
和田忠彦訳、朝日新聞社、1999年
原題 : La strada di San Giovanni
Amazon
収録作品
「サン・ジョバンニの道」
「ある観客の自伝」
「ある戦闘の記録」
「公認のゴミ箱」
「不透明なところから」
内容
作者の死後に遺されていた自伝的作品をより集めて一冊の本という形にまとめたもの。
サン・レモの思い出をつづった表題作にはじまり、
三〇年代のアメリカ映画に熱中した少年時代を回想する「ある観客の自伝」、
パルチザンの一日を切り取った「ある戦闘の記憶」、
ゴミ出しを切り口に現代都市のありようへ思いをはせる「公認のゴミ箱」、
サン・レモ時代の記憶と現在を行き来しながら、目に見える風景について思索を深める「不透明なところから」
が収められている。
カルヴィーノはその晩年に、自伝という形式の可能性について何度も触れているが、生前にはついに公刊作品としてまとめることができなかった。この不完全な作品集からはそれでも、自らのルーツと記憶と向き合おうとする作家の姿勢が読み取れる。
#サン・レモ #父 #パルチザン #ゴミ問題 #パリ