人格をふたつにわける
最初思いついたときは「いやそんなことでうまくいくわけ…」のような気持ちだったが、意外とうまくいっているので「おや…?」という気持ち
人格Aと人格Bの受け持つ領域の区切りが現状ではいまひとつぱきっと割れていないので、そこに迷いが発生する
この問題があったが、なんかだんだん自分の中で人格Aと人格Bのキャラクター付けがはっきりしてきて、うまくいく度が上がってきている
最初人格Aと人格Bをつくったとき、自分のメイン人格は人格Aだろうと思っていたが、人格Bがそれだったことに気付いたりしている 人格を2つにわけることで、この特性を活かせないかと考えて試してみている ディレクションなどのマネジメント系を担当する人格Aと細かい作業を行う人格Bにわける
人格A、人格Bが行っているという体でキャッチボールをする
それぞれの人格の担当する仕事はまとめて行う
人格の切り替え
その日起きた時の気分で行う
その人格が担当するタスクがなくなった瞬間に行う
午前/午後で行う
たいてい午前中はマネジメント系、午後は作業を行うのが向いている気がする
懸念点
ずっとやっているとなんか精神に悪影響を及ぼしそう
人格Aと人格Bの受け持つ領域の区切りが現状ではいまひとつぱきっと割れていないので、そこに迷いが発生する