proj-inclusive Social Hack Day 66 2024-12-21
後:
手順
(1)ScrapboxにGoogleアカウントでログインする
(2)このScrapboxプロジェクトに参加する
Scrapboxの操作方法
箇条書き(「・」):文頭で「スペース」or「タブ」
スペースを増やすたびに入れ子が深くなる
水平線(章を区切る線):改行2回
見出し: [*** タイトル]
* が増えるほど文字が大きくなる
別ページへリンク: [ページ名]
用語を [] で囲みリンク化しておくと、同じ用語が登場するページとリンクすることもできます
ビジョン
お金を持っていようと持っていまいと老若男女が一緒に社会を考え行動する
自己紹介名前、このPJでやりたいこと、一言
右上のメニューで create my pageすると、 ctrl+i で自分のアイコンを設置できます
赤澤直樹Naoki Akazawa.icon:キングダム最新刊(74巻)面白かった。エンジニアです。
syuparn(シュパーン) syuparn.icon :ポケポケはまってます。エンジニアです
Koichiro ShiratoriKoichiro Shiratori.icon:京都から遠征中! でも京都を観光する時間が全くない……
かよ:車椅子に乗ってます。美術館に出没します。スプラとあつ森が好きです。
タイムスケジュール
11:00-11:30 Zoomに集まる
11:30-12:00 説明、各自のニーズや野望の共有
12:00-12:30 開発タイム①:進捗報告→今後の流れの議論
12:50-13:45 昼食
13:30-15:00 開発タイム②:開発・作戦会議
15:00-15:25 中間報告(全体)
15:25-15:40 シャッフルタイム
15:40-17:00 開発タイム③:開発・作戦会議
17:00-17:30 告知・進捗・成果報告(全体)
17:30-18:00 オフライン懇親会
活動概要
About us
作成しているアプリ
Rules as Codeツール「Blawx」を触ってみる
Rules as Code: 法律を自然言語、プログラミング言語両方で記述
法律に関するwebサービスやツールに利用できる
イメージは「オープンデータ」の法律版
「ヤドカリくん」もRules as Codeのフレームワークを使用して開発している
ソースコードを書かずとも、ブロックを組み合わせてrule as codeを実現可能
プログラミング不要!
(補足)OpenFiscaとBlawxの違い
OpenFisca: 世帯や個人に対する数値(金額)計算で表現
例:支援金、税金
Blawx: 論理関係で表現
論理的に表現できれば(技術的には)どんな場面にも使用可能
やること
Blawxを使って法律をコード化してみる
(最近知ったので一緒に触っていきたい)
案
1. まずは環境構築 or ページ開いてみる
2. サンプルの制度を開いてみる
3. テスト実行、中身を改造する
4. (できれば)制度の文言にブロックを追加してコード化する or 自分で制度をつくってみる
作ってみる制度の例
飲酒年齢
20歳以上は飲酒可
20歳未満は飲酒不可
SHDを再現!
SHDには「プロジェクト」が複数存在する
「プロジェクト」には「参加者」が存在する
「参加者」は「運営者」になれる
「プロジェクト」には一人以上の「運営者」が必要である
気づいたこと、知見等
定期的な保存必須
制度の条文の書き方に規則がある
日本語使用不可
レビューの仕組みが別途必要
使ってみた感想、使用感(または「こうすると良い」「こんなことに使える」等でも)
ヤドカリ・スプリント(仮)開始に向けて
ヤドカリ・スプリントとは
ヤドカリくんの大型アップデートを数ヶ月かけて進めていくスプリント
時期をまとめることで"文化祭"みたいにみんなのリソースを集めてよくしていきたい
ヤドカリくん
大まかな手順
要件定義
設計デザインの検討
開発
レビュー
リリース!!!
ネクストアクション
2週に一度、土曜日の10~12時に定例を開催
1/4?
Slackの #proj-inclusive で活動しています!