OpenFiscaの利用例調査
調査して分かった内容を適宜更新
理解がまとまったらopenfisca-japan側のドキュメントとしてコミット
France
TODO: 実際のmes aidesのサイトでフロントエンドとのつなぎ込みを調べる
ディレクトリ構成
assets
csv形式のデータ
べた書きではなくpreload関数で読み込んでいる
スコープは綺麗だがファイル読み込みオーバーヘッドが大きいので良し悪し
キャッシュ入れる?
conf
TaxBenefitSystem で使用
ここに登録した変数はキャッシュには入らない
When using openfisca for a large population, having too many variables in cache make openfisca performances drop. The following variables are intermediate results and do not need to be cached in those usecases.
メモリとパフォーマンスのために不要な中間変数は都度計算する方針にする
model
Variable定義
parameters
scripts
直下
Variableで使われている設計
異なる期間のVariableを読み込み
期間ごとにformulaの定義を変える
ヘルパー関数
numpy関数のラッパー(openfiscaを使うならこっちを使ったほうが良さそう)
np.select -> switch
np.max -> max_ or 対象世帯.sum
np.sum -> 対象世帯.sum
Entityで使われている設計
役割(role)を細かく定義
自分、配偶者、子、その他
(「自分」が納税者でないと計算が上手くできない問題は発生していない?)
他国リンク