20240419デザイン関連
【現在ご依頼いただいているデザイン一式】
1.一般社団法人防窮研究所のロゴ
発注済
イメージカラー(水色系?)←未確定
2.支援みつもりヤドカリくんのロゴ
5/23
未着手
2024年度グッドデザイン賞応募受付|GOOD DESIGN AWARD 2024 CALL FOR ENTRY 2024.4.1 MON - 5.23 THU 13:00 JST
mu.icon土俵に乗れる見栄え(狭義のデザイン)になれば機能や社会に対しての働きかけの部分(本当の意味でのデザイン)を評価してもらえると思うので応募に賛成
やどかりくんのレギュレーション?ロゴできたタイミング
3.LINE botのパネルデザイン
5/7応募締め切りのアワード
4月中?
LINE DC BOT AWARDS 2024
未着手
うえが一旦引き受けている状態(うえ多忙のため太田)
→イメージカラーが決まったら着手?
ユーザーの動き
LINE bot→(誘導)シミュレータ支援みつもりヤドカリくん→(QA)チャットボット
3つのパネル(ボタン):「シミュレータ」「東京都各区LINE」「Q&A支援制度」
https://scrapbox.io/files/662255473c61340024bcd96f.png
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=573fqezc
素材置き場どうする問題→Googleドライブに「素材置き場」を作りました
アクセスは登録制?
4.ヤドカリくんトップページの説明イラスト(トップページのデザイン全体を改修する)
未着手
5/23???
シュミレーターのTOPページ
ふるはしさんマター(林さんに指摘された)
提案ベース?で
デザイン担当側で情報を整理して案を提示する
コンセプトやトップページ全体のデザインイメージを持ち寄る(来週?)
イメージは手書きや見本のスクショ、ワイヤーフレームなど、フリー素材を仮置きしてもOK
全体から意見を募るのはある程度案が固まってから
ヤドカリくんのページ全体
Figma
古橋さんと相談してゆくゆくはデザイン担当と分業
5.防窮研HP改修
赤澤さん着手中
proj-inclusiveのページを内包させる
6.その他確認事項
お互いのスキルセット
素材置き場のアクセス権どうする?
一旦は使う人を承認制にする
ヤドカリくんの画像の使用ルール(レギュレーション)を追々考えないといけない
原案:しらさわさん
最終的に作成した人:古橋さん
帰属先はどこにするかもあやふや
ロゴができたタイミングでセットで考える