chimta.org の構成管理
#dev
これは何?
ɯ̹t͡ɕʲiの作ったものなどを置いている u.chimata.org のサーバーの構成情報を記載するページです。
リソース
サーバー
ConoHaのVPS
スペック
メモリ: 512MB
CPU: 1コア
SSD: 20GB
OS
Ubuntu 18.04 (64bit)
リポジトリ
(private) c18t/chimata.org
構築手順
1. サーバーのスペック、OSを選択
2. スタートアップスクリプトに下記URLを指定して「追加」を選択
install-ansible-ubuntu.sh
3. cd (ghq root)/github.com/c18t/chimata.org
4. ./ansible/setup-org-chimata.sh -i <ip>, --key-file <cert>
kubectlの設定
{2020-06-07:追記} マシンパワーが足りなさすぎてKubernetesクラスタが動作しないので、docker-composeで管理する方針を継続する。
ローカルマシンからサーバのmicrok8sクラスタに接続する。
1. ssh <server> -i <cert> 'PATH=$PATH:/snap/bin microk8s.config' > ~/.kube/config-org-chimata
2. vi ~/.kube/config-org-chimata
clusters[0].cluster.serverのIPを書き換える
3. kubectl --kubeconfig=$HOME/.kube/config-org-chimata get nodes
あとは好きなように。
コンテナ情報
https-portal
各APのリクエストを捌く
URLとアプリケーションポートとの対応付け
例: app.chimata.org/twitter_rename_kun/ -> localhost:3000
過去の情報
dokku
各APのデプロイ受付
例 git remote dokku dokku@chimata.org:app/twitter_rename_kun -> localhost:3000