タクティカルコア二脚レギュ
https://gyazo.com/193dda9d05e53a1d21d85caaceac372f
レギュレーションの趣旨
ACレギュ登場以前、人気レギュとなっていたコア二脚レギュであったが不文律の多さの隙をついた一部機体の横暴などによりレギュ論争が絶えず、ACレギュ登場以降ほとんど開かれることがなくなった。
本レギュではコア二脚レギュの系譜を引き継ぎつつ、ACとフレームの互換性を持たせたうえでレギュを可能な限り明文化することを目指した。
※基本的にコア二脚と機体スペックは大差なく、従来機もレギュを満たしている。
使用MOD規定
※機体作成時
レギュレーションの概要
自機に搭載された弱点パーツ(後述)が破壊されることで撃破されたとみなす。
機体製作時にはスケーリング値0.1以上の範囲でのスケーリングを許可する。
なお、0.25~2の範囲に収めて作成するとネオE砲二脚レギュへの機体転用が可能となる。
ゲームは無敵オンで行う。
被撃破時、爆散時、その他不具合発生時は直ちに「ー」キーでリスポーンもしくは降参すること。
本レギュが開催されている鯖では原則鯖内での撮影・録画を許可する。
以下のパーツの限凸を表に書かれた範囲で許可する。
table:限凸許可表
大砲 3~15(3倍以下の低倍率での使用を禁止)
水砲 -5.6~4
ステアリングヒンジ 0~10
カメラ(視野) 1~90
機体動力について
水砲推進に2つの火炎放射器を用いる場合、2つの火炎放射器は必ず同時に噴射すること。(交互に噴射して燃料を節約する行為は禁止する。)
機体の移動には、水砲、ロケット、地面との摩擦のいずれかのみを用いること。
プロペラエンジン、バキュームエンジンの使用は禁ずる。
以下マルチプレイに関する補足(基本的にコア二脚と同様)
キャノンのリロードは「R」キーで行う。一度キャノンの弾数が0になり、ゲーム内時間で15秒後に1発のみ装填される。
制限時間はゲーム内時間で150秒で、時間内に決着が付かない、もしくは両チーム最後の一人が同時に撃破された時は引き分けになる。
使用ブロック規定
table:使用ブロック規定
ブロック 使用上限 使用下限 備考
総ブロック数 200 150 カメラ、ピンを除く
大砲 4 各大砲の倍率の合計値<15となる範囲で使用可能
SIMPLEMACHINEGUN_AP 1
水砲 10 制限付きで限凸を許可
火炎放射器 2 推進目的に限る。
クロスボウ 2
長・短プロペラ 合計12
ブレード(BeamMeleeWeaponによるもの) 2
※下限パーツ数にパージするパーツは含まない。
禁止ブロック
table:使用ブロック規定
ロケット、火炎放射器を除く各種熱源ブロック
スパイクボール
丸石
バルーン、熱気球
フライングブロック
AP以外のMOD機銃
※スケーリングブロックは使用可です
弱点パーツ規定
頭部にスケール値(x,y,z)=(0.01, 0.01, 1.6)のロケットを装着し(以下弱点アンテナと呼称)弱点パーツとする。
https://gyazo.com/cfef4e470706cae98a5f3b670dcc2d0chttps://gyazo.com/1f5477f433d7d7e3c38e4081fa6844e2https://gyazo.com/ccb641e97f22c2d050b337d3b5b4ba29
造形などによりブレードアンテナ位置を見やすくしておくことが望ましい。
頭部以外への搭載は原則認められないが、当たり判定の都合上設置できない場合は肩でも構わない。
弱点アンテナは前面および側面が隠れないようにすること。
なお、側面に限り肩パーツや頭部パーツで多少遮る程度ならヨシとする。(2割程度の面積が隠れる程度なら許容範囲)
ブレースや衝突判定無しサーフェスなど、衝突判定を持たないブロックであれば側面・正面を隠しても構わない。
ブレードについて
ウッドポール、スイベルをブレード生成に用いる場合、原則Z軸方向にスケーリングできない。
ブレードはzSCALE値12までとする。
同一の基部に設置されたブレードは1本とみなす。(この場合、zSCALE値の合計値が12となるようにすること)
https://gyazo.com/20537745fb7fa280cb486f075b4e0786
xSCALE値、ySCALE値については制限がないが、敵機を斬った際の爆散防止のため小さい値にすることを推奨する。(BEAM SABERの場合、1以下が望ましい)
ブレードを盾として使用してはならない。(マルチ環境で発光状態でなくても弾丸を遮ったり、クロスボウを受け止めたりする場合があるため基本的にブレードの発生領域で弱点パーツを隠してはならない)
禁止行為
指定範囲外での限凸・スケーリング行為、Modブロックからの数値コピペ
敵機体をグラバーで把持する行為
無差別攻撃を行う武装の使用(広範囲に拡散する大量のロケットの使用、地雷、まきびし等)
本体からパージした武装の遠隔操作・自動動作
意図的な試合の遅延行為、鯖負荷の増大行為。(例:ラスト1機の状況下で逃げ回って一切攻撃しないなど)
その他、Wikiに掲載されている迷惑行為
その他、レギュ主および鯖主がフェアプレー精神に反すると判断した行為。
フェアプレー精神に反する、もしくはレギュ趣旨を逸脱する類の構造・行為
レギュの趣旨を逸脱した形状の機体
例1:オッゴ(画像左)
判定が厳しいところではあるが頭身が他の機体と比べ極端に小さく狙いをつけるのが極めて困難。
例2:名状しがたい何か(画像中)
流石にレギュの趣旨的にこれはアウト。
例3:別の乗り物・兵器(画像右)
他のレギュで戦うことを推奨します。(可変機タイプで人型に変形するとかなら全然問題なし。)
https://gyazo.com/ac3f7f94a1340ff408e3edc4fdc544f1https://gyazo.com/9ecb062dd5a88a6b73a79e615dd3aa08https://gyazo.com/c3e508729d65cfb9acac9d79ca028208
盾状の構造物を構えた状態でその方向に向けて攻撃を行う行為
https://gyazo.com/dca3de6719aa116a7e42a9b97fa9ef53
ブレードを高速回転させて突撃するなどの行為
※だし巻き対応機の転用に関する規定
旧レギュ(2022/11/27以前)のAC機、TC機およびコア二脚機を使用する場合、HP装甲(通称だし巻き)の代わりにスケール値(x,y,z)=(1.65, 1.65, 1.65)のロケットを設置すること。
https://gyazo.com/4471cc2901d6a48be0a67eb06d6b7a3dhttps://gyazo.com/c7f631a8ee27be8ea30f2442d762f8dd
この場合ロケットを中心として前方±30°の扇形領域をさえぎるようにパーツを設置してはならない。
更新履歴
2022/10/26
レギュ草案提唱
2022/10/30 0:58
ロケットの限凸を機体の加速限定となるように変更
2022/10/30 16:34
大砲の個数を倍率×個数<15となるように調整
履帯の脱輪時の対処方法を記述
水砲の倍率と個数を調整
2022/12/22 21:25
レギュをロケットアンテナ対応仕様に大幅変更
サンプル機体
準備中
レギュ管理者
とかまくとかまく技研.icon
コメント欄