https://gyazo.com/45c40fba4ca8fef88c83e4435a2c4776
元サムネ:
https://gyazo.com/e9efd5f25e1012e6e797ae8e70093f12
Mod概要
mod名が安直過ぎるしビーム以外も扱うので名前募集中。
各ブロック概要
BeamRifle(ID:1)
Flakcannonより炸裂範囲が大きく、マガジンが存在する砲。バトオペの残弾式ビーライ。
Flakと同じ立ち位置だが、Flakよりは垂れ流せない位の想定。
BeamMachinegun(ID:2)
炸裂がちゃんとあるAP。レートはAPの1.5倍位にする代わり、複数搭載する場合はコストを跳ね上げることを想定。
コレと後述のShotgunがちゃんと炸裂してくれるかが不安。
BeamCannon(ID:3)
当たればほぼ確で死ぬ炸裂範囲を持った砲。対大型機想定。
総弾数が5発しかなく、装填時間も最長の4秒なので他武装との兼用が必須。
Shotgun(ID:4)
炸裂がある子弾12発をバラ撒く、近距離において圧倒的な命中率を誇る砲。FuseTimerにより射程が100m程度しかない。
各子弾の炸裂範囲はBeamMachinegun以上BeamRifle未満なので、ゼロ距離だとBeamRifleの方が強いかも。
GrenadeLauncher(ID:5)
曲射用。腕グレや腰グレが見たいのでできるだけ自爆しにくいように調整している。
炸裂範囲はBeamRifle以上BeamCannon未満。複数搭載を想定しているのでリロードは長め。
SMissile(ID:6)
超小型ミサイル。TWINPODより若干誘導が低く、若干弾速が速く、小型なので搭載しやすいミサイル。
ミサイルの仕様的に弾体が長くなっているため、グレより自爆しやすい。
MMissile(ID:7)
中型ミサイル。SMissileより長くなったミサイル。
炸裂半径が2→3に増加し、誘導・弾速が落ちた。
ミサイルの仕様的に弾体が長くなっているため、グレより自爆しやすい。
SubMachinegun(ID:8)
炸裂のないAP。レートはAPの1.5倍位にする代わり、複数搭載する場合はコストを跳ね上げることを想定。
BeamMachinegunと異なり、マガジン30発、総弾数90発となっている。
Bazooka(ID:9)
ボム以上の炸裂半径を持ったバズ。というか実質E砲の152mm。
SniperRifle(ID:10)
全武装中最速の弾速を持ち、炸裂半径もそこそこ優秀な代わりに、装填時間が長めで、20発撃ち切りとなった砲。
Flakと同じく若干垂れる。
AssaultRifle(ID:11)
BeamRifleとBeamMachinegunの中間位のレート・炸裂半径を持つ武装。マガジン自体は15発と大容量だが、総弾数が45発と少なめ。
前提mod
配布
コメント欄