Scalpelでダンプ
必要なもの
・Scalpel 1.31
1. Scalpelを立ち上げる
Disclaimer(免責事項)のダイアログがでるが、OKをタップして閉じる
2. メモリリージョンを選ぶ
仮想メモリ領域を対象にする場合はここの工程を飛ばしてOK
画面上部に[VirMem]とあるのでそこをタップしてPhyMemをタップすると物理メモリ領域を参照できる
3. ベースアドレスを指定する
画面上部のAddress:[0......][H]をタップしすると、アドレスを入力する画面が表示されるので、
ダンプする先頭のアドレス(ベースアドレス)をテンキーボタンをタップして入力
OKを押すとそこを参照して画面中央のエディタに内容が表示される
4. ダンプする
画面下部の[ Dump ]をタップするとダイアログが表示されるので、
1. File Name [A][........]をタップして任意のファイル名を入力
2. Max Size: [******]をタップしてダンプするバイト数を入力 ([H]をタップすると10進数表記と16進数表記が切り替えできる)
上記の入力を済ませたら、ダイアログの[ Dump ]を押す
**** bytes were written. とメッセージが表示されたらOKをタップして完了
ダンプしたデータ
ダンプしたデータはScalpelのAppMain.exeと同じフォルダにDumpsフォルダが作成されそこに保存される