覚えやすい順番で【7日間】学び直し中学英語
岡田順子
すばる舎
1日目 英語の幹 2022/04/07
1-3、4 主語とbe動詞 1、2
1-5 be動詞の否定文と疑問文
1-6 疑問文の答え方
1-7 主語と一般動詞
1-8 一般動詞を使った否定文と疑問文
1-9 主語が3人称単数のときの一般動詞
1-10 3人称単数の否定文と疑問文
1-11 少し複雑な主語
2日目 現在・過去・未来 2022/04/08
2-1 be動詞の過去形
時制
was
were
2-2 be動詞の過去形の否定文と疑問文
2-3 一般動詞の過去形 2022/04/09
規則変化
不規則変化
2-4 一般動詞過去形の否定文と疑問文(いかん、モチベーション下がってきたw)
don't
did
2-5 現在進行形
2-6 過去進行形
2-7 未来の文Ⅰ
2-8 未来の文Ⅱ
単純未来
will
意志
2-9 これまでの時制のまとめ
3日目 さまざまな動詞の形 2022/04/10
助動詞
現在完了形
疑問詞
3-1 助動詞 2022/05/22
can ◯◯することができる(可能)
may ~してもよい(許可)、~かもしれない(推量)、否定 may not は「してはいけない」
must ~しなければならない、~に違いない、否定(must not)は「してはならない(禁止)」