プリズン・サークル
プロローグ「新しい刑務所」
拓也 20代、なりすまし詐欺の「受け子」2年4か月
島根あさひ社会復帰促進センター ↑ 2022/05/23
2008年開設、初犯で刑期8年までの男性が対象のPFI刑務所
訓練生(=受刑者)
『Lifers ライファーズ 終身刑を超えて』2004
1 ある傍観者の物語
TCユニット
毛利真弓
2 感情を見つめる――四人の物語
津田拓也
岸辺真人
上原翔
河出健太郎
エモーショナル・リテラシーの習得
①感じる、②言葉にする、③きちんと伝える
3 隠さずに生きたい
感盲
5 聴かれる体験と証人
6 いじめという囚われ
7 性暴力 光のまだ当たらない場所
8 排除よりも包摂
9 助けを諦めさせる社会
10 二つの椅子から見えたもの
11 被害者と加害者のあいだ
12 サンクチュアリを手わたす
13 罰の文化を再考する
エピローグ 「嘘つき少年」のその後
参考文献
あとがき