ryota37
https://scrapbox.io/files/68fa1b8e8c3ffe0a4d29cb30.png
自己紹介
ryota37と申します。
職業はITエンジニアで、ゲーム業界ではないですがC++を触る仕事をしています
ゲーム制作については初心者で、Siv3Dでちょっとしたミニゲームのようなものを制作しながら勉強しています
github: https://github.com/ryota37
Qiita: https://qiita.com/ryota37
Bluesky: https://bsky.app/profile/central-beach.bsky.social
(小声) ゲーム業界への転職を少し考えているので、良い話などありましたら教えてくださると幸いです
今回作るゲームについて
個人製作、ゲーム制作初心者、おまけに開催期間中にあまり時間を取れそうにないという制約の多い条件のため、ゲームの規模はかなり小さめなものを見越している。
テーマの「シン」で何故か真っ先に果物の「芯」が思い浮かんだため、それをテーマにしたシューティングゲームを考えている。タイトルはリンゴシューティング(仮)
タイトル通り自機はリンゴで、種を飛ばして相手を攻撃。攻撃を受けるとリンゴの果肉(?)の部分がどんどん削れてゆき、最終的に芯が露出する。その芯を攻撃すると攻撃したプレイヤーがその芯を獲得でき、芯をたくさん集めたプレイヤーが勝利。
攻撃を受けて果肉が削れていくほど移動速度が上がり、種の射出速度や射出量も増えるなどボーナスがつく。つまり、追い詰められている状況ほど逆に強くなるので、そこに駆け引きが生まれる。
※中間発表の日にどうしても抜けられない用事ができてしまったため、不参加となります。申し訳ありません
作品紹介ページ作りました (2025/11/01更新)
芯シューティング
コメント欄
参加ありがとうございます! Reputeless.icon
シューティングゲーム大好きなので楽しみです! voidProc.icon