tanoren
https://scrapbox.io/files/65329925f4c073001c460d5f.jpg
長野高専電子情報工学科5年のたのれんと申します。学校祭と卒研で絶賛忙殺中です。
Siv3Dには3年ほど前からお世話になっております!(ありがとうございます!)
普段は音ゲーしたりSiv3Dでいい感じのビジュアル表現を作ったりしてます。
バンダイナムコスタジオさんから設立されたインディーゲームレーベル『GYAAR Studio(ギャースタジオ)』さんの第1弾タイトルとなる「Survival Quiz CITY」を300時間ほどプレイしていました。バンダイナムコスタジオ杯 Siv3D ゲームジャムの画像の右下のキャラは「ギャー君」といって、「Survival Quiz CITY」のキャラクターだったりします。
そんなこんなで、結構やる気があります。
こういったゲームジャムのようなイベントに出るのは初めてなのでワクワクドキドキしてます!
あーあ
面白いゲーム
つくりたいなー
(GYARR Studioより引用)
チームメンバー
BetAmotoBetAmoto.icon
shibaken28shibaken28.icon
SoumaSouma.icon
/icons/x.icon𝕏(旧Twitter)
/icons/scrapbox.iconSiv3D作品置き場
長野高専では 2018 年に Siv3D 勉強会 を開催したり、長野高専出身者が Siv3D Linux 版の基盤を開発したりと、何かと縁があるので、参加していただいて嬉しいです! Reputeless.icon
丁度入学する1年前にSiv3D勉強会があったのですね!学校祭でSiv3D Linux 版の基盤を開発をした方とお話をさせていただきました.Siv3Dは学校祭展示でもガッツリ使ったので,今回も頑張ります!tanoren.icon
学校祭 盛り上がったみたいですね。学校長賞を受賞したのも納得のクオリティ Reputeless.icon
#member