物事をシンプルに説明する
最近よくこれに近い物を見る
ex: @manabuuenoの運転UI
https://gyazo.com/9cac2f8e210d25c4c3b24763db151d07
ユーザーの要求をそのまま機能にすると役立たない物になってしまいます。デザイナーはユーザーの要求を抽象化して本来的な原理を見つける必要があるのです。例えば「直進したい」「左折したい」「右折したい」という要求に対して、3つのボタンではなく、1つのハンドルを提案できなければいけません。 pic.twitter.com/vCQRcX6WHE
@manabuueno August 1, 2018
一般化によって、よりシンプルに説明?
一般化できる二分法を避けて、連続値を考えるのとかもこれな気がする
法則定立的?
すこし違いを感じるけどそれが何か分からない