時間の空間化
from 「時間」を哲学する
時間を、空間みたいな軸として捉えること
結構自分は自然な感覚としてこれがあった
現代人だいたいそうな気がするblu3mo.icon
時計の影響?
ここでいう空間のdef: 軸(物理空間も想像空間も数学空間も含む、wideな定義)
没入できる軸とかは時間を空間化するだけでなく一般化までしちゃった、みたいな話
Bergsonは、空間化された時間は偽物だ、と主張
空間化は後から時間を思い返した時のみ起きることだから
空間化されていない時間を「純粋持続」と
あまりよく分からん、直感的に時間は軸では?blu3mo.icon
ベルクソンも本の著者も、「時間=線では無い」ことを直感的に分かることとして話している
まずそれが分からんblu3mo.icon*2
時間を過去化する事によって空間化