文脈を示しつつ考えを主張する文章を書きたい
=> 考えている事の文章化2022 - Polymorphic Realityの話
=> Polymorphic Reality ー なめらかにつながる間主観的なメタバースへ向けて
考えていることの文章化2023 - バーチャルな時間の話
自分の考えていることの文脈とか世界観を説明できる文章を書きたい
「文脈を示しつつ考えを主張する文章」、まあ論文な気はするw
ただ、もっとpublicなaudienceへ向けた物を書いてみたい気持ちがある
こういう感じ:
「ファイルシステム」よ、さようなら|ritar|note
Ethereumことワールドコンピュータはデジタル公共財のために産まれた。歴史振り返りと今後について - tkgshn
対外的発信を強化したい2022
何を書くか
自己紹介的に投げられるのがベスト
Ethereumことワールドコンピュータはデジタル公共財のために産まれた。歴史振り返りと今後について - tkgshnとかはその役割も果たしていて良い
最近やっていることへの言及
文脈を繋ぎたい
馬路ゼミの論考くらいの気持ちで冬休み本気で書くか
i.e. 締め切りまでにリサーチをしっかりして出来る限りのものを出す
出すのが大事
想定読者
バズりたいとかではない
仲良くなりたい/繋がりたい人におもろいと思ってもらえると嬉しい
- 仲良くなりたい人202212