ネットワーク科学
めっちゃおもろいかも
https://www.youtube.com/watch?v=KzJfWuyw6SQ
白土先生
ミクロな仕組みの設計とネットワーク科学を組み合わせるとめっちゃ面白そうだな
以前(たしか)笠原さんと話した「主観的色認識の変換を挟んだ時に、集団がどうコミュニケーションを取って間主観的現実認識を形成するか」というネタとかめっちゃ白土さんの研究っぽい
/tkgshn-private/ネットワーク理論最前線 - 基礎から応用まで -
https://gyazo.com/072aa8f9ecfb90dae7b0ce07651e61c1
https://networksciencebook.com/chapter/0#introduction0
これあの9000円する本の英語版か
https://www.amazon.co.jp/ネットワーク科学-ひと%E3%83%BBもの%E3%83%BBことの関係性をデータから解き明かす新しいアプローチ-Albert-László-Barabási/dp/4320124472/
英語版は無料公開されてるんかい
Network Science Book