電話マネージャーAI
とりあえず、
今日の健康度は?
あなたが今日一番やるべきことは何?
それに向けたネクストアクションの障害は?それをどう取り除ける?
それをやると楽しいのはなぜ?
を毎朝聞いてくる設計にしてみた
やりたいけど一旦やらないこと
全体のプロジェクトの状態まで把握して、そのゴールに向けたステップの整理
「緊急度が高い重要なタスク」「緊急だけど重要度が高くないタスク」「緊急じゃないけど重要なタスク」をそれぞれ洗い出せると良さそう。
やらなくていいことを明確に
昨日の作業内容を踏まえて褒めたり
試合ー準備モデル
電話に答えるまで鬼電
・質問にすべて答えるまで何度でもかけてくる
・着信拒否しても別の電話番号からかけ続けてくる
みたいな本気鬼電を実装することもできそう
飽きないようにちょっと変えてくる
感想
・自分が言ったことをAIが繰り返してくれる
・AIが自分に今日の宣誓をさせてくる
あたりがとても良いblu3mo.icon
なんか、この辺の開発的な部分を含めてくると管理主義的な設計から少し変わってきそうだなという感覚があるkawahiii.icon
知ってるかもやけど、こんなサービスがありますkawahiii.icon
ドSケツ叩きタスク管理サービス「タスクコミット」
多分人力でやってるっぽい
割と売れてそう
すごいblu3mo.icon*2
月額1万円か
そう。RIZAPとかのコミットメント系が高単価取ってること考えたら割と妥当な感じがあるkawahiii.icon
けっこう「人間がいる」みたいなことが大事そうな気がしているkawahiii.icon