Bitpickersに入ったら読むやつ
Slackに参加したら読んでください
🔑お約束
できれば、まずは直近の勉強会(月曜のやつ)に参加していただきたいです。最初のコミュニケーションがうまくいくとその先も交流が続くと思うので!
今では社会人やエンジニア以外の方も増えたので、バックグラウンドに配慮し、お互いにリスペクトを持って、接しましょう
幽霊部員welcomeです!気が向いたら参加してください!いつでも!
毎月末に初心者講座やるのでそこを復帰の場に使ってもよし!
SlackやScrapboxの書き込みは自由にどうぞ!
初心者でも遠慮せずに発言しましょう!強そうな人でも実は小さいところしか知らなかったりします!
自立分散的にコミュニティを動かしましょう
✏️Scrapboxの書き込み権限
他のメンバーに知見を共有するために、まずはScrapboxの書き込み権限をgetしてください!
自分のメモ帳があれば書き込まなくてもいいし、ROM専でもおk🙆‍♂️
https://scrapbox.io/projects/bitpickers/invitations/147057b201eaa146a07028f9b5d64b1a
🤝招待&外部とのつながり
勝手にSlackに招待してもらっておkです。
ただし、学生団体(一応?)という側面や初心者をサポートしたいという方針はブレずに持ち続けたいので、特にそういう人たちに声をかけていただくとBitpickersの活動が活発になると思います。
Bitpickersが全ての受け皿を目指している訳ではないですし、もし、我々の手に負えないような人がいればgbecやHashHubのSlackを紹介してあげてください。共通認識がブレるのはお互いに悲しいし
インターンのお誘いや就活の話なんかもSlcakに投げちゃってokです
😭困ったら
こうして欲しい!ここわかんない!って場合はSlackの #質問部屋 や深田さん、津田のDMに投げてください