ルールの変わるラストバトル
操作が変わったりシステムが変わったりする。慣れないゲームで難度をリセットできる一方、それまでの積み重ねによって培われたプレイヤースキルはある程度スポイルされる。ストーリー上のラストバトルがこの展開で、クリア後のコンテンツで既習ルールの超絶難度版を出すのがセオリーか。
自機性能が変わるTHUNDERFORCE VIや∀kashicverse
基本的には変化前の強化版
DSのごえもん・いんぱくと戦になるMystik Belle
コマンド戦闘になる燃える!お兄さん
逆にその作品の根本の基本に立ち戻ったプレイでシメるものもあり、これはこれでプレイヤーに印象を残す
ポールにつかまってゴールすることで、縛りつけられているピーチ姫を救出するスーパーマリオ 3Dランド
クッパを倒してクリア!ではなく、あくまでポールにつかまるのが目的!という提示のしかたはスーパーマリオブラザーズの「クッパはなぜ溶岩の海に落ちて行くのか」考()における「究極的には『右に進む』だけのゲーム」に通じる。
クッパにのりうつって脱出するマリオオデッセイ
不死身の怪物をオーバーキルでエーテルに還元するヘラクレスの栄光 魂の証明