ug::ダブルジャンプ
メトロイドヴァニアの花形アップグレード。「空中でもう一度ジャンプできる」というとシンプルだが、探索空間が分かりやすく広がる。
どう広がる?
より高く飛べる/より遠くへ飛べる
天井から下がった壁を越えて奥に到達できる
より長い時間滞空できる
地形に沿う放電や炎上攻撃を回避する
空中制御の自由度次第だが、着地点を調整できる時間が伸ばせる
プラットフォーム渡りが簡単になる
いつ手に入る?
シングルジャンプで通過してきたアスレチックの難度を劇的に下げてしまうので、中盤以降
Hollow Knightとか
下げてしまうので、以降全てダブルジャンプ前提でデザイン。序盤
Environmental Station Alphaとか
手に入らない
Axiom Vergeとか
無限ドローンワープが制御できるようになると別の気持ちよさはある
何を制限する?
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲では何も制限がなかった
ジャンプ後でないと発動できない(足場の端から落ちての自由落下では使えない)
LA-MULANA2とか
ブックバウンド・ブリゲード
上昇中は発動できない
メトロイドフュージョンのスペースジャンプ
「ダブル」とは?
着地するまで2回発動できる(Wings of Viがそんなだった)
ジャンプ後でないと発動できない
#PLT