断片の空間配置
断片とは、概念の暫定的な1つの塊である。そして概念は、他の概念と関係性を持つ。それが結びつきであり、それが膨らんでいくと、大きな概念へと成長していく。 ここで問題になるのがその関係性の明示である。概念の関係性は言い換えれば意味のネットワークである。そして、ネットワークはリンクによって表現される。その関係性をどこかにプロット(マッピング)する場合、一軸に(リニアに)置くというのでは弱い。意味のネットワークは、もう少し複雑な形をしている。だから最低でも平面での配置が望ましい。できれば、空間への配置を試みたい。 初出:2017.Sep.13