SSH接続
$ ユーザー名@サーバ名:ディレクトリ
~/.ssh/config に設定を書いておく
接続先を保存する
自分のところ
$ cd ~/.ssh/
サーバーのほう
サーバーにssh接続
$ mkdir .ssh
.sshディレクトリを作成
$ cd .ssh
作成した.sshディレクトリに移動
$ touch ./ssh/authorized_keys
touch ファイルの新規作成
自分のほう
サーバーのほう
$ cat 鍵の名前.pub >> authorized_keys $ chmod 600 authorized_keys
自分のほう
$ vim ./.ssh/config
レンタルサーバー
Host 名前
HostName サーバー名
Port ポート番号(普通は22)
User ユーザー名
IdentityFile ~/.ssh/id_rsa
接続方法
$ ssh 名前 で接続できるようになる
サーバーのターミナルの色設定など
-bash: __git_ps1: command not found エラー出た
PS1='\[\033[32m\]\u@\h\[\033[00m\]:\[\033[34m\]\w\[\033[31m\]$'
と書く。__git_ps1 の部分は消す。
ちなみに echo $PS1 で状態を見れる。
vimで消しすぎたとき esc→u