「海外出張時の医療保険は自腹」はおかしいのでは会議
発端
【Q1】海外旅行保険料の精算について
海外旅行保険(医療保険)の加入は自費ということですが、経費精算はできないか
【A1】
海外旅行保険(医療保険)の加入は自費となります
【Q2】海外旅行保険でカバーできない範囲の支払いについて
仮に出張中に病気/入院などが発生し、海外旅行保険でカバーできない請求が来た場合は出張者が支払う必要があるのか
(米国などでは保険でカバーできないと高額の請求をされることがある、カバーはできても建て替えないといけない場合がある)
【A2-2】
海外旅行保険でカバーできない請求が来た場合の費用については、出張者が支払う必要がある
そもそも出張中の病気や怪我は労災なのではないか?
他の組織ではどういう扱いになっているのか?
大学が提携している保険に加入することを求められる、支払いは大学
"保険の加入手続きは、国立天文台事務部総務課職員係(以下「職員係」)が行います"
本学は、海外旅行保険について、(株)早稲田大学キャンパス保険センターを通じ、東京海上日動火災保険(株)と「海外旅行保険企 業包括契約」を締結しており、対象者全員に本包括契約に加入いただいています
日本国外に滞在中の疾病・傷害の医療費用、盗難による損害等が保障されます。本学用務による海外出張の場合は「治療・救援費用補償無制限」に加入してください。
参考
学校の派遣においては、加入する保険会社をできるだけ一つにまとめておくことがおすすめです。特に団体で参加するようなプログラムでは、加入保険会社を統一することで、万が一の事故発生時に学校と保険会社との連携が一本化でき、事故対応がより迅速になります。一方、各自が異なる保険会社のプランに加入する場合、事故発生時の保険会社との連携が複数に渡り煩雑となること、また、各社のサービス内容の相違からクレームが発生することも考えられます。 加入保険の統一には、学研災付帯・海外留学保険(付帯海学)の利用や、学校・大学が海外旅行保険の包括契約などを利用するという方法もあります
「うちはこうだよ」というみなさんのご意見をお寄せください! twitter.com/inut