VSCode:よさそうな拡張機能
エディタの拡張
EditorConfig for VS Code
エディタ設定の共通化
Trailing Spaces
後ろに付いた空白に警告を出す。
Code alignment
指定した文字(文字列)で桁合わせをする。
パッチ当てを考えると、桁合わせをするのは望ましくない。
しかし、組織的にそれが義務づけられている場合にはやむを得ない。
Code Spell Checker
いわゆるスペルチェッカー
flexibleZenkaku
全角空白をハイライト表示する。
zenkaku を参考にして表示方法を設定できるようにしたもの。
Bookmark
ソースにブックマークを付ける。
あちこちに散らばったソースを扱うときに有用。
「あの時見たあれどこだっけ」がなくなる。
OverType
標準に上書き機能が付いたので不要になった
Insert キーで上書きモードにできる
バグがあるので使えない。(多バイトか全角系の文字の計算がおかしい模様)
ドキュメントの拡張
Graphviz (dot) language support for Visual Studio Code
dot言語でグラフ理論の図形を描く
PlantUML
UML などの図形を描く
エクスプローラペインの拡張
Material Icon Theme
ファイルとフォルダのアイコンを種別に合わせたものにする。
Open
コンテキストメニューにOSのデフォルトアプリケーションで開く選択肢が出る。
ローカルのみ有効。リモートのファイルが、リモートまたはローカルのOSのデフォルトアプリケーションで開く訳ではない。
Explorer Exclude
隠したいフォルダを Explorer ペインで指定できる
ツール
UUID Generator
Gitpod ではデフォルトで uuid がインストールされていないので
Remote Development
Linux (SSH, WSL) でのリモート開発ができるようになる。
プログラミング言語サポート
Visual Studio IntelliCode
JavaScript and TypeScript Nightly
JavaScript Debugger
ESLint
JavaScript 用の文法チェッカー
C/C++
プログラミング言語自動補完
排他だと思うのでどちらか
Tabnine AI Code Completion
Visual Studio IntelliCode
Live Server
簡易Webサーバーを立てる
テスト
Jest
Jest Runner
ES6で使いにくいのと Jest と比べてとても遅い。
バージョン管理
SVN
GitLens
Git Graph
Git Exclude
.git/info/exclude にローカルの無視ファイルを追加する