記号
! 論理否定
# コメント
#! shebang
$name 変数参照
$0 プログラム名
$1 ~ $9 ${数字} 引数参照 (positional parameters https://pubs.opengroup.org/onlinepubs/9699919799/utilities/V3_chap02.html#tag_18_05_01 )
$@ 引数すべての展開
$* 引数すべての展開(IFSで区切った文字列にする) (https://pubs.opengroup.org/onlinepubs/9699919799/utilities/V3_chap02.html#tag_18_05_02 )
$# 引数の数 (https://pubs.opengroup.org/onlinepubs/9699919799/utilities/V3_chap02.html#tag_18_05_02 )
$? 最後に受け取った終了ステータス
$! 最後に実行されたジョブのプロセスID ()
$- シェルスクリプトに設定されたオプション(set で後付けされたものも含む)
$$ 現在のプロセスID
$(command) コマンド実行で標準出力を返り値とする
\`command\` コマンド実行で標準出力を返り値とする
$(( ... )) 式
${name} 変数参照
${#parameter} 文字列の長さ
${parameter:-word}
${parameter-word}
${parameter:=word}
${parameter=word}
${parameter:?word}
${parameter?word}
${parameter:+word}
${parameter+word}
${parameter%pattern} paramter の末尾から 、最初に pattern が一致する部分を取り除く
${parameter%%pattern} paramter の末尾から 、最後に pattern が一致する部分を取り除く
${parameter#pattern} paramter の先頭から 、最初に pattern が一致する部分を取り除く
${parameter##pattern} paramter の先頭から 、最後に pattern が一致する部分を取り除く
[ ... ] test(コマンド)
[[ ... ]] 拡張テストコマンド
> リダイレクト
>& リダイレクト
>> リダイレクト
< リダイレクト
<& リダイレクト
<< ヒアドキュメント
<<- ヒアドキュメント
<<< ヒア文字列
| パイプ keyword:縦棒,縦線,1本,1つ
|| keyword:縦棒,縦線,2本,2つ
& keyword:アンド,アンパサンド
&&
: 何もしない
' 文字列 シングルクォーテーション
" 文字列 ダブルクォーテーション