このCosense (旧: Scrapbox)について
このプロジェクトが配置されている サービスである Cosense (旧: Scrapbox)を知らない人のために言っておくと、リアルタイムで編集できるWikiみたいなもの
読書ノート、考察などを書いています。
ブログのようなメモのようななにか
書きかけの記事が多くある
最初の方だけ読んで投げたけど残っているやつもある。
思いつきをまとめたり、Twitter/Mastodonに書いたことを整理してまとめていたりもする。
専門外についてかなり書いてるのであまり信じないほうがいい。
私の専門って何
昔の記事は必ずしも現在の見解を表現しないことに注意。2019年からやってるので恥ずかしいのが残っている。記事の横の(i)というマークをクリックすると、いつ書かれたのかがわかる。
リンクをたどって古い記事に行き着くことがあると思うけど恥ずかしい
また、左側の色がついている部分を見ると更新したのがいつかわかる。
まだ読んでないけど関係しそうなリンクを貼ることがよくある。
このサイトにリンクする場合、閲覧日をつけるのが厳密かも。
TODO: ライセンス
図書館で読んだ本の感想をその後読まずに記憶に基づいて書き足し続けてるのとかもあるから、妄想が含まれてる可能性に注意。(これは後で直したほうがいいのでは…)
本の感想で、批判だけ書いていても本全体が悪いという意味ではない。
この部分が悪いと指摘をする意図は全体が悪いという主張を裏付けるための例として出しているのだろう、と推測しないでほしい
むしろ、たくさん読んで印象に残っている本についてよく考えているので批判が出てくるという感じなので、私が批判しているのはむしろよい本であることが多いだろう。
いつもわざわざそのことを注釈しない。
だから、本を読んでない人が私の感想を読むより、本を読んだ後の人の方に有益な感じがする。
貼った本やリンクは読んでいない場合が頻繁にある
関連しそうという意味で貼っている
あたらしい記事を作るのが面倒だから本の記事に関連する話題を書いていたことがあるけど、あれは本自体に書いてあるのと紛らわしいからやめたほうがよさそう
TODO: タグをまとめる
あとで書く