REPLの履歴を活用したい
REPLに入力したフォームはREPL上でM-p(cider-repl-previous-input)やM-n(cider-repl-next-input)を使うことで、履歴を探すことができますが「10件以上前に入力したものを探したい」という場合不便です。
そこで、REPL上でC-c M-p(cider-repl-history)を使うと過去に入力したものが、別バッファとして一覧に開かれるので、バッファ内を検索したりして、目当てのフォームを見つけてEnter(or C-m)を押すとREPLの方で入力された状態となり便利です。
#Emacs #CIDER