証拠金維持率とは
証拠金維持率は、純資産と、保有ポジションにかかる必要証拠金の余力を示すための数字です。
これにより、自分の資産がどれだけロストカットに対し余裕があるのかがわかります。
FXの証券会社にもよりますが、一般的に証拠金維持率が100%を下回っている場合、期限までに証拠金を追加入金(追加証拠金:追証)するか、ポジションの一部または全部を決済し、追加証拠金未解消額を解消する必要があります。
また、証拠金維持率が50%を割り込んだ時点でシステムにより自動でポジションの反対売買(ロスカット)されます。
証拠金維持率の計算方法は:
証拠金維持率 %= 純資産/必要証拠金×100
例:
自分の資産:30万
1ドル107円の時に、10000通貨を2ロット購入した場合。
下記必要証拠金を参照すると。
https://gyazo.com/f112c752ae17ef24b0200c3a5969d447
ドル/円をみると、1000通貨あたりの必要証拠金が4280円になっています。
つまり、20000通貨ポジションを保有する為に必要な、必要証拠金は、
4280円×20 = 85600円
となります。
証拠金維持率 %= 純資産/必要証拠金×100 より
必要証拠金維持率 = 300000/85600 ×100
= 350.5% となるわけです。