ブログの目的(テーマ)
目的:できるエンジニアになりたい人の勉強ブログ
主に3つのテーマを扱っていく。
ものづくり(回路、マイコン、プログラミング)
自己啓発(読書、思考法)
勉強した内容のまとめ(IEC60601-1 、EMC 、スイッチング電源など)
目標:
3か月に1個以上、何かを作る。(電子工作キット、ゲーム作りなど)
月3冊以上の読書
→本の読み方について:Daigoや、アクションリーディングを用いた読書法を実践していく。
詳しくは、後程記載する。
上記アウトプットとして毎週ブログを書いていく。
行動目標
毎週1回更新
ブログをまとめる時間2時間程度を見込む。
毎週ものづくりに関して2.5時間行動をする。
拡散について :twitter、instagram、と連動させ拡散を狙う。
読書について:別途記載
・ソレコンで作成した回路のまとめブログ
→今回作ったZKS2020の回路の構成と、作り方、部品のまとめ
・mbedを使ったモノづくりのブログ
・そのほか、色々なキットやモノづくりをしたブログを書く。