スワップポイントとは
FXでは、スワップポイント(金利差調整分)と呼ばれる2国間の金利差から得られる利益により、お金を得る方法があります。
つまり、日本のような低金利通貨を売って、豪ドル(オーストラリアドル)のような高金利通貨を買うと、その金利の差額を毎日受け取ることができるのです。
このスワップポイントは、それぞれの証券会社によって、違い、日ごとによっても変わっていきます。
例:DMMでスワップポイントで調べると下記のようになカレンダーが出てきます。
https://gyazo.com/97a4bb90706c935a9bc669f0720986f7
これは、2020/7/7には、USDを10000通貨購入していた場合、8円貰えるということです。
逆に、EURを10000通貨購入していた場合、-6つまり、6円支払う必要があるということです。
簡単に考えれば、ドル(USD)などの通貨を10000通貨買うと、それに見合ったお金が手に入ると考えれば良いと思います。
例
上記スワップカレンダーの7/7において
10000通貨を5ロット分、買いで購入
貰えるスワップポイント = 8円×5 = 40円 
となる。