元に戻す
AviUtlにも「元に戻す」という名前の機能がありますが、ここでは触れません
拡張編集の「元に戻す」についての記事です
ショートカットキーはCtrl+Z(変更不可)
シーンを切り替えるとデータが破棄されるため戻せなくなる(patch.aulが無い場合)
関連
やり直し(Redo)プラグイン patch.aulでやり直すが実装される
「元に戻す」の逆の操作である「やり直し」(Ctrl+Y・Crtl+Shift+Z)
patch.aulにて直るバグ・変更点
レイヤーの削除 を行った直後に 元に戻す をすると他のシーンのオブジェクトが消滅する
Ctrlで複数オブジェクトを選択しながら設定ダイアログのトラックバーを動かした後に元に戻すをすると正常に戻らないのを修正
Ctrlで複数オブジェクトを選択しながら一部フィルタの色などを変更した後に元に戻すをすると正常に戻らないのを修正
Ctrlで複数選択した状態で元に戻すをしてオブジェクトが消えると幽霊オブジェクトが出現するのを修正
中間点オブジェクトで色などを変更した後に元に戻すをすると設定ダイアログが正常に更新されないのを修正
一部フィルタのファイル参照を変更した後に元に戻すをすると設定ダイアログが更新されないのを修正
タイムラインアイテムの左端をつまんで動かした後に元に戻すをすると再生位置パラメータが元に戻らないのを修正
オブジェクトの中間点を右クリックで分割するとグループ化IDが正常に戻らないのを修正
以下操作が元に戻せないのを修正
部分フィルタのマスクの種類を変更
動画ファイル合成のコンボボックスを変更
テキストオブジェクトのフォント・(標準文字)・文字配置の部分を変更
テキストオブジェクトの字間・行間を変更
テキスト・スクリプト制御・スクリプト制御(カメラ制御)の内容変更
グループ制御等の対象レイヤー数を変更
ショートカットキーにてレイヤーの表示状態を変更
タイムライン左のLayer部分を左クリックしてレイヤーの表示状態を変更
タイムライン左のLayer部分の右クリックメニューの各種変更
カメラ制御の対象にするの状態変更
上のオブジェクトでクリッピングの状態を変更
テンキーによるオブジェクトへの操作
エッジ抽出のチェックを切り替えると余計な元に戻すデータが生成されるのを修正
変更点が無い場合の元に戻すデータを削除するようにした
シーンを切り替えると元に戻すデータが破棄される仕様を無くし、シーンを跨いで行えるように変更