CosmoD
統合知識共有プラットフォーム
どんなものか?
記事を保存し、感想を書くブックマーク
作業を記録するスクラップ
知見を書き出すブログ
これらすべてにタグが付いて有機的につながる
構成要素
ブログ
日付に紐づくもの
ある時点での意見や情報のスナップショット
URL は /yyyy/mm/dd/foobar になる 複数のセクションからなり、投稿日時があり、更新履歴がある
意見や情報、状況の変更は適宜通知されるべきだが記事の内容は残される
向いている
週,月、年の振り返り
告知
「〇〇社に入社/退職しました」
「〇〇を買いました」
「〇〇をリリースした」
大掛かりに更新される可能性が低いものを書くべき
スクラップ
作業単位に紐づくもの
作業などのログ
PureScriptに入門して遊ぶ,とかCloudflare Workersを検証,とか
一定の時間範囲にまたがって複数の投稿が連なっている
試行錯誤の過程を書く
整えないことで作業の流れを追いやすくする
整った体裁のものは別のフォーマットに上げる
リッチで検索性高くしたTwitterみたいな感じ
実のところScrapboxってこの用途には向いているのだろうか?
Wiki
タグに対する単語帳として機能してほしい
Scrapboxにやや似ている
特定のトピックについて継続的に更新する
Linux, Rust, モナド,…
トピック間がリンクで連結される
持っている知識をすべてダンプしたい
ブックマーク
ちゃんとしたブックマークを使いたい
はてブはブックマークサービスではない
ブコメで人を殴る道具
ブコメが100文字しか書けない
この文字数でどんな有意義なことを書ける?
読んだ感想をスクラップに近い形でドシドシ書いていきたい
というか特殊なスクラップとして実装されるまである
タグからブックマークを参照したい
「本腰入れてWASIやりたいぜ」というようなとき、かつてブクマしたWASI解説記事を簡単に掘り出せるように
購読してるRSSを公開できるとか
ブログにはもちろんRSSを付けるんだけど一緒にタグ情報も添加するとか?
機能
特にスクラップではZenn同様赤の他人がコメントを残せるようにする?
コメントの方法をどうしよう
ZennはもちろんZennアカウントでコメントできる
個人がそれぞれ好き勝手にプラットフォームを立てる前提なのでアカウントの概念はあまり入れたくない
そこだけTwitterなどの中央集権に乗る説ある
リンクを貼ってツイートすると載るみたいな?
Twitter利用規約的にはいいんだっけ?
リアルタイム編集はあまり考えてない
実装が大変そうなので……
Supabaseで実装できるものなのか?Realtimeみたいなやつ?
使い方のイメージ
RSSリーダーを見て面白記事を探す?
ネットサーフィンやTwitterなどによって発見したおもしろ記事をとにかくブックマークに突っ込む (インプット)
ブックマークするときにタグを設定しておく
価値がありそうな、興味を惹かれるものの存在を確実に記録する
暇な時にブックマークを読み、コメントを書く (Twitterより生産的な活動)
なにか作業をするときスクラップを作成し、その試行錯誤をコメントとして残す
その過程で行う情報収集でブックマークがさらに増える
スクラップからブックマークへリンクする
作業から得られた知見をまとめてブログにする (アウトプット)
Wikiに知識を吐き出す (アウトプット)
Wikiの記事がブログ、スクラップ、ブックマークを分類するタグとなってそれぞれを繋げる